fc2ブログ
03.21
Wed
今日は風の強いよく晴れた一日でした
午後から ごはんを多めに入れて実家にいってきました
帰ったら 盛大にお迎えにきてくれました^^


P1030047.jpg


たぬーぴーと まおの鼻キス
にいちゃーん


P1030058.jpg


うみが ちんまり段ボールに
(お菓子を箱買いしたわけではありません^^;)
おちつくよ


P1030061.jpg


ふわふわボールを見つめる そら
なんでこんなにたのしいんだろ


P1030077.jpg


りんに けんかをしかける そら
めずらしく りんがしゃーっていってました^^;
はなしがあるんだけど
いやよ


P1030089.jpg


オットのスリッパに けりけりかみかみ まこ^^;
どうしたのかな^^;


P1030090.jpg


きょう さみしかったんだよ
ごめんね


P1030093.jpg


ストーブもついてないし
そだね^^;


P1030094.jpg


さむかったんだよ


P1030096.jpg


ぜんぜんかえってこないし
3時に出て9時に帰ってきたんだけど(笑)


P1030099.jpg


まこは まちくたびれてたんだよ
ごめんね~

3匹のときは 真冬に2泊3日したこともあります(今考えると 無謀なことを...と思います)
4匹のときも 1泊2日はできました

うみがきてからは 長時間の外出が できなくなりました
うみは小さいとき 時々 粗相をする子で なぜかふとんや 毛布 タオルケット
など ベッドの上にのっている布におしっこをするのです^^;

初めは 布に吸い込まれるのがおもしろいからかな と思っていましたが
いつもヒトがいない時にするのです
時々 床に大きいのがしてあることもありました(汗) 
まだ小さかったので さみしかったのかな と思います
 
一度 朝から夜までどうしても留守にしなければならない日が有って 防水シートを敷いていったのに
大量のおしっこがしてあって 今後どうしたらいいのか 悩みました
さいわいにも 避妊手術後に粗相癖もおさまりました
うみも 何かを乗り越えて オトナになったんですね...


今日もみんな元気で 平和な一日でした

ランキングに参加しています よかったらぽちおねがいします


人気ブログランキングへ

...ご覧いただき ありがとうございました...



comment 6 trackback 0
トラックバックURL
http://mystruk9cats.blog.fc2.com/tb.php/107-0c97d9dd
トラックバック
コメント
初めまして、ご訪問に感謝致します。そそうはヤハリ、ストレスですかね?ウチも時々(オス)が布団にします。困りますが、それは私が帰宅してから目の前でヤリます。何かあるのでしょうね。
顔を見てから安心してヤルみたいで・・・・寂しかったのかな?

旅行などから帰ると、確かに「文句」を言います(ニャアニャア可愛いくらい)でもヤハリ寂しいのかな?猫は可愛いですが、繊細ですね。
たくさん居るので(ウチも10匹&時々は預かり猫も!)全員に公平に相手が出来ないから大変ですよ。撫でて抱っこして・・・と、いつものにか夜中ですよ。親は大変!!
Sabimama | 2012.03.21 01:53 | 編集
こんにちはv-222

まこちゃん、寂しかったんですね。
かまってほしい気持ちが行動に出ていますねv-410

そういえば・・・
猫って、箱が好きな子多いですよね^^
犬は猫ほど箱好きがいない気がしますv-286
ラリー | 2012.03.21 13:47 | 編集
はじめまして
コメントありがとうございます^^
とってもうれしいです

目の前でやるなんて 賢い子ですね^^;
顔見て安心なんて かわいいです(粗相は困りますが...)

確かに全員に同じように接するのは むつかしいですよね
10匹いて 預かりもされるなんてすごいです!!
mystruk | 2012.03.21 20:00 | 編集
まこは 時々激怒します^^;
普段ヒトがいるのが当たり前なので 寂しかったかもしれません
おまけに 寒かったし...

ねこは 箱 カゴ 段ボール大好きです^^
そういえば 犬と箱って聞かないですね^^;
mystruk | 2012.03.21 20:03 | 編集
ご訪問ありがとうございました。
基本的に野等ねこブログですが、凶悪事件や不道徳な飼い主が多いので、徐々に「飼い主の責任」も問うことにしており、ワンちゃんの記事に関しても「飼い主」の立場で載せています。

猫も犬も飼い方は違いますが、「常識と道徳心を持つ」ことは同じです。
それを知って欲しくて毎日同じことを言ってます。
だから深刻なブログで面白くないですが、皆さんがコメントをくださるので、励まされています。有難うございました。
Sabimama | 2012.03.22 05:58 | 編集
コメント ありがとうございます

常識と道徳心 そうですよね...
全てのいきものが 幸せにくらせるように...それに近ずけられるのは
ニンゲンだけ
いろいろ考えさせられます

sabimamaさんのねこさんたちの話しも楽しみにしています^^
mystruk | 2012.03.22 20:48 | 編集
管理者にだけ表示を許可する
 
back-to-top